皐月賞の後に挑んだ日本ダービー。
ここでも圧倒的な1番人気(1.2倍)に支持される。
動画を見るとまず思うのが砂が飛びまくっていることw
今の馬場がいかに良い状態か?ということが良く分かる。
あと画質が荒いw
まあこれは仕方ないだろう。
8枠17番という外目の枠。
ダービーは最初のコーナーを余り後ろで回りたくないという
定石がこの時代はあったと思う。
ダービーポジションという言葉があったはずなので。
しかしそんな事はどこ吹く風。
4コーナーでは先頭集団に取り付いて
しかも邪魔をされたくないから大外をぶん回して
そのまま大外をちぎって優勝。
この時、菊花賞を京都競馬場へ観に行くことが決定したのでしたw
土曜日の夜から並んで入場を待ちましたね~。
まあ、今は1週間前の週末から並んでる人も出るみたいですがw
ナリタブライアンの首をグッと沈めた走りは
ディープインパクトの走りとはまた違った魅力があります。
では、8月29日のうま吉オススメ馬です。
新潟競馬
1R
3番ミエノムガール(1番人気7着)
2R
2番ジェミニテソーロ(2番人気6着)
3R
15番ラファエル(6番人気11着)
4R
3番ペルセウスシチー(5番人気1着・単勝750円複勝320円)うま吉1位・NEO1位。
⇒満場一致馬&VIP厳選馬でした。
2着4番キットサクラサク、うま吉3位・NEO2位。
3着1番ブライトンビーチ、うま吉5位・NEO3位。
10R 稲妻S
11番ボーンスキルフル(2番人気1着・単勝320円複勝160円)うま吉2位・NEO1位。
2着1番ヒロイックアゲン、うま吉1位。
3着10番アルミューテン、NEO3位。
小倉競馬
1R
10番リサコーハク(2番人気1着・単勝310円複勝130円)うま吉1位・NEO1位
⇒満場一致馬&VIP厳選馬でした。
2着2番ドローム、うま吉2位・NEO2位。
3着4番コパノジャンピング、うま吉2位・NEO3位。
2R
7番シゲルセンム(4番人気3着・複勝150円)うま吉2位・NEO1位。
2着3番アルムファーツリー、うま吉1位・NEO3位。
3R
5番ヨドノドリーム(8番人気1着・単勝3950円複勝870円)うま吉1位・NEO1位。
⇒満場一致馬&VIP厳選馬でした。
3着4番サトノマッスル、うま吉3位・NEO1位。
4R
3番エターナルバディ(12番人気8着)
6R
3番メイショウシュート(7番人気8着)
9R ひまわり賞
2番ヨカヨカ(1番人気1着・単勝130円複勝110円)うま吉1位・NEO4位。
2着5番テイエムサツマドン、うま吉3位・NEO1位。
3着8番ライトシャワー、うま吉4位。
11R 釜山S
11番ボーサンシー(6番人気5着)
12R
9番グレースオブナイル(3番人気8着)
札幌競馬
1R
5番カランドゥーラ(1番人気2着・複勝100円)うま吉1位・NEO1位。
⇒満場一致馬でした。
1着1番モリノカンナチャン、うま吉3位・NEO2位。
2R
4番インディナート(4番人気5着)
3R
4番カーテンコール(2番人気2着・複勝210円)うま吉1位・NEO1位。
⇒満場一致馬&VIP厳選馬でした。
1着11番ヴァルムチェーナ、うま吉2位・NEO3位。
4R
8番ウラワザテクニック(5番人気5着)
6R
1番パラティーノヒル(5番人気11着)
7R
1番スズカゼ(4番人気5着)
8R
10番ラフリッグフェル(5番人気3着・複勝260円)うま吉1位・NEO3位。
1着12番ウンダモシタン、VIP厳選馬&うま吉2位・NEO1位。
2着6番オレンジペコ、うま吉3位・NEO5位。
10R 摩周湖特別
2番クリノアリエル(4番人気6着)
12R
1番レゴリス(3番人気11着)
本日は、以上です。
うま吉。