2018年のキャロットクラブ出資馬が決定しました!
本日15時にキャロットクラブ会員サイトにて
1次募集の抽選結果が届きました。
出資決定馬を発表します!
マラコスタムブラダの17(栗東・松下武士厩舎)
最優先希望枠で【2口】無事に出資確定。
まあ【1口】でも良かったが取れないことを考えると2口でもオッケー。
初めてダイワメジャー産駒に出資しました。
仕上がりが早いイメージがあるので早めに1勝してもらって
出来れば息の長い活躍をして3勝くらいしてくれれば文句なしですw
ペルレンケッテの17
元々はNo.1評価だったがツアーの周回展示動画で評価を下げて
最終的に一般出資枠内で申込みをしたところ・・・
「落選」
残念ながら出資は叶わず。
とは言っても応援はしますんで頑張ってくれ~。
カメリアローズの17
一般出資枠内での抽選となっていたが
残念ながら「落選」
出資は叶いませんでした。
キューの17(美浦・戸田博文厩舎)
ペルレンケッテの17の匹敵する評価をしていた1頭。
ツアーの周回展示動画で気性が悪そうな雰囲気だったので
少し評価は下げたがやっぱり気になるので申込み。
「当選」
無事、出資出来ることに。
こうなったら気性が悪くても脚が早いことを祈って
まずは1勝を目指して頑張って欲しい。
ゼマティスの17(美浦・伊藤大士厩舎)
3万円と低価格の割にうま吉的には評価している1頭。
よって抽選で取れないのはイヤだったので【3口】申し込むことに。
結果・・・・。
「当選(3口)」
初の複数口出資がこれで3頭に。
マラコスタムブラダの17とゼマティスの17と
抽選なしで決まったディメンティカタの17と。
3口って事は「1/133.3」って事なのね。
マジで頑張って欲しいわぁ。
第2のメサルティムになって欲しい!
レインオアシャインの17
ツアーの周回展示動画で評価した1頭。
体全体を使って歩けていたので欲しいと思って申込み。
「落選」
む~、残念。
これも運命。仕方ない。
メガクライトの17(美浦・小西一男厩舎)
抽選なしで1口の出資が確定。
ディメンティカタの17(栗東・羽月友彦厩舎)
抽選なしで2口の出資が確定。
イストワールの17(栗東・平田修厩舎)
抽選なしで1口の出資が確定。
2018年キャロットクラブ 出資馬まとめ
最終的に6頭への出資が確定。
これでシルクの3頭と合わせて2018年は9頭へ出資することに。
まあ今年はキャロットを取りに行く!って決めていたので
6頭持てることは嬉しいかな。
ただ、3口を1頭・2口を2頭持つことになるとは思わなかったw
1口くらいは外れるんじゃ無いかと思ったが。。。
牡馬が2頭・牝馬が4頭
関東馬が3頭・関西馬が3頭
まずまずのバランス。
あと厩舎名を書いていて思ったのだが
小西厩舎:2018年関東リーディング43位(11勝)
伊藤厩舎:2018年関東リーディング52位(9勝)
戸田厩舎:2018年関東リーディング24位(14勝)
松下厩舎:2018年関西リーディング44位(14勝)
羽月厩舎:2018年関西リーディング61位(12勝)
平田厩舎:2018年関西リーディング73位(9勝)
(※2018年9月14日現在)
なかなか勝負してるなぁ。
検討時に厩舎は加味しないので仕方ないのだが
それにしてもリーディング下位の厩舎ばかりだな。。
まあ、リーディング上位だからといって勝つわけじゃ無いし
上位の厩舎は馬の入れ替えが激しくて続戦してくれないので
結構イライラすることもあるから下位厩舎の方が面白いかも。
今、勝ち残っている馬も
エンドレスコールは橋口厩舎(関西83位)だけど
何とか1勝してくれてコンスタントに使ってくれている。
今年も既に6走しているんで個人的には満足。
掲示板などで、使うレースや起用する騎手など色々言ってる人も
多いけどこの馬の実力を考えたら500万下で掲示板を狙って
出走出来るレースに使うのがベストだと思うんだけどね。
シンハラージャは石坂厩舎(関西12位)だけどボチボチ使ってくれる。
ただ、馬自身の成長待ちか?それとも実力足らずか?がまだ判断出来ない。
来週辺りに帰厩しそうなので次走どんな走りをしてくれるか?楽しみ。
メサルティムは荒川厩舎(関西63位)ですが既に2勝しているし
使い方なども良く考えてくれていて別に不満は無い。
オノリスは吉田厩舎(関西75位)でこの厩舎こそ掲示板で
ボロかすに書かれているが個人的には別に気にならない。
もちろん芝をもう一度試して欲しいという気持ちはあるが
調教師というプロが今の状態を判断してダートを使うというのであれば
こちらは黙って応援すれば良いと思ってる。
2勝もしてくれているんだから文句言っても仕方ない。
ちょっとだけ不満があるとすれば騎手に対する指示が甘いかな。
レース後に、●●としていたがみたいに良い訳っぽく言うくらいなら
レース前に「前で競馬するように」と言っておきました!と言えるくらいの
指示をしっかり出して欲しいかな。
ランキング下位の厩舎の方がノーザンファーム(生産者側)の意見が
何となく強いような気がしていて。
しがらきや天栄の仕上げにお任せした方が結果が出るんじゃ無いかとw
最後に、キャロットクラブに入ってくるノーザンファームの馬は
元々良い馬ばかりだと思うんです。
今の市況を考えればセレクトセールに出せば
募集価格より遥かに高い金額で落札されるでしょう。
今年のキャロットクラブ2018募集馬は高馬こそ少なかったですが
全体的な募集価格は上がっていた印象があり現3歳馬が全く活躍出来ていないのに
殿様商売だ!みたいに書いている人がいましたが
普通に考えればまだまだ安い募集価格だと思いますけどね。
今は、馬主さんが馬を買いたくても買えないような状況なので
競りに出せば売れるような市況だけど馬が売れないときに
卸先として育てていった市場(一口馬主)なので
今でも安定供給がされているわけなので感謝こそすれ文句を言うような事ではないと思うのですがみなさんはどう感じるでしょうか?
今年は、ノーザンファーム生産馬が4頭で白老ファーム生産馬が2頭。
白老ファーム生産馬でも育成牧場はノーザンファーム空港なので
それほど気にならないです。
これが東京ホースレーシングとかなら社台ファームの育成になったりするんです。
ノーザンファームと社台ファームって育成方針が全然違うから。。。
社台ファームは成長に任せるところがあるから遅いんですよ。
そうこうしているうちに使うレースが無くなっていくんで
3歳デビューとか普通ですからね。
ノーザンファームは出来るだけ早く使っていけるように
色々やってくれている感じがします。
それでも脚元に不安が出たりして遅くなることはあるのですが
でもそれって仕方ないじゃ無いですか。
だからうま吉は基本的にシルクかキャロットで出資しています。
さあ今年選んだ馬は一応自分の目に止まった馬達。
相馬眼というにはおこがましいですがそれでも2年後(3歳の8月末)には
1勝出来るかどうか?という意味で結果が出るのも一口馬主の面白いところですよね。
しっかり飼い葉食べてしっかり調教して頑張ってくれ!
2018年9月14日 うま吉。